北沖洲教室 水曜日クラスのご紹介(1)

今日は、北沖洲教室の授業風景をご紹介します。

お邪魔したのは、4/18(水)の北沖洲教室
担当は、Maki先生です。

この日のレッスンは、2つ
★3:30~ 英語・英会話スーパーラーニング
        4-5歳児(PB) 
★5:00~ 英語・英会話スーパーラーニング
        小学校高学年経験者(PA)

こちらは、4-5歳児クラス
単語やアルファベットの学習、知育アクティビティを中心に
英語の指示で体を動かす(TPR)、英語の歌やチャンツなどを
まじえながら、テンポよく授業が進んでいきます。
Maki先生が表情豊かに語りかけるので、
生徒たちはどんどん英語の世界にひきこまれていくようでした。



♪Useful Expressions♪


ワークブックで運筆練習 はみ出さずにかけたかな?


♪Teddy Bear, Teddy Bear


STORY BOOK "The Hat Seller and the Monkeys"
Maki先生が帽子売り、生徒たちがサルの役です。


フォニックスを勉強します


知育アクティビティ
複数の似た図柄の中から、同じものを探すゲームをしました
英語の発話を促しながら、注意力・観察力を養います。


♪Acca Bacca Soda Cracker
ひとりで上手に歌えたら、シールがもらえます
みんな上手に歌えてたね!


By Hiromi

ECCジュニア国府教室

徳島県徳島市のECCジュニア国府教室のサイトです。教室からのお知らせ、ニュースなどを折々に発信していきます。 <お断り>このサイトはECCジュニア国府教室が運営しているものであり、(株)ECCが運営しているものではありません。当サイトの内容の転載は固くお断りします。

0コメント

  • 1000 / 1000